Tuesday, May 30, 2006

Jay Ferranti


1959年ニューメキシコ生まれ。
この人の描く猫はカッコよすぎ。
素晴らしい、大好き。

Jay Ferranti

Johannes Kahrs


1965年ドイツのブレーメン生まれ。
音楽で言えば、Neue Deutsche Welle的センスの写真を撮る人。

Galerie Almine Rech

Robert Mars


日本の温泉の看板で誰かこんなのやってくんないかな。

CONSTRUCT CLOTHING

Thomas Zika


いくつかのシリーズがあるのだが、面白いのはやはり「bathers 」というシリーズ。
ミニチュアの海に人形を浮かべ、小型カメラで撮影しているのかのような写真だが、普通に海で泳いでる人たちを特殊なレンズ(と思うのだがカメラに詳しくないのでよく分からない)で撮影している。
面白い。

Thomas Zika

Carson Ellis


バンクーバー生まれ。
東欧の寂しいところで生まれ育ったものとばかり思っていた。

Carson Ellis

Sunday, May 28, 2006

Mary Daniel Hobson




サンフランシスコ生まれ。
派手な色使いをせず、落ち着いた色調にまとめていて、とても涼しげなところがいい。
ヨーロッパの香りがするけど、アメリカ人なんだよね、ちょっと不思議。

Mary Daniel Hobson

Maxwell Loren Holyoke-Hirsch


このイラスト好きだったんだけど、どうもThe Submarinesってバンドのニューアルバム(6/20発売予定)のジャケットに使われている模様。
まったく知らないバンドだったが、サイトで試聴できるので聴いてみた。
今どきの処理はされているが、イラスト通りの懐かしく牧歌的世界が展開されていて気持ちいい。

Maxwell Loren Holyoke-Hirsch
Last.fm
The Submarines

Alexandre Rito



ブログで写真を公開している方なのだが、素晴らしい。
file magazineにも参加(といえばいいのかな)していている。

punishingtheatoms.com
Broken Heartbeats (blog)
file magazine

Bob Elsdale


イギリス在住。
これらの写真は、すべて加工や合成がされているのだろうか?
バッタに向かってカメレオンが舌をビュンと伸ばしている写真には驚いたんだけどなぁ。

Bob Elsdale

Josh Cochran


台湾育ち。
懐かしい感じがする。

Josh Cochran

Aurele Hardouin


1972年フランス生まれ。
どのシリーズが好みかといえば、「SPACES...」と題された地味なシリーズかな。

Aurele Hardouin

Melissa Dickenson


マサチューセッツ生まれ、ボルチモア在住。
こういう落書きみたいなものは好み。

Melissa Dickenson

Joanne Gonzalez / Franck Loumiet


ぱっと見、中野正貴の写真集『TOKYO NOBODY』のようなコンセプトで、『HONG KONG NOBODY』的なものを撮ったのかと思たが、よく見ると、疎らだけど人がいた。

香港といえば以前、宮本隆司の九龍城をまとめたサイトがないか探したがほとんど見つからなかった。
そういや、廃墟関係のフォルダもほったらかしにしているのでまとめないとなぁ・・・。
1ヶ月あればあらかた整理できるかと思っていたのに、まだ終わりそうもない。
まぁ、非常に大雑把な分類で、フォルダにぶち込んでたものがほとんどだから当たり前だが。
ブログのリンクもまとめないといけないが、以前まとめる途中で挫折したままだ。
そういえば、こちらのテンプレートには、まだブログのリンク持ってきてないな(今やり終えた)。
向こうのも中途半端なままだけど。
この整理を始めてから画像漁りもしてないし、最近ろくに本も読んでいない。
投げ出してすべてを忘れたい今日この頃皆さんいかがお過ごしですか、見てるやつはいないだろうが。

l 'USINE GALERIE

Chris Appelhans


ゲームのデザインやソニーのアニメに関っている人。
アリスのイラストを描いているのでブクマしたのだろう。
上手いけどあまり興味をひくタイプじゃないので削除しようと思たが、念のため検索にかけたらこの丸々と太った一角獣を見つけた。
本人としては片手間で本意じゃないかもしれないが、こういうほうがいいな。

Chris Appelhans
Nucleus

Mia Friedrich


昔の作品が今参加しているサイトにないのはどうしてなのだろう。
一緒にに見られるようにしていただきたい。

Projekt30
Photo Box

Alan Aubry





1974年フランス生まれ。
まだ数は少ないのだが、垣根からのぞく屋根、ガソリン給油機、電話ボックスなどの写真をタイポロジカルなアプローチで撮り続けている人。

Alan Aubry

Don Relyea


Refined Hilbert abstract art generatorってのが、どうゆうものなのかよく分からないが、
この反復と配色は好み。

Don Relyea's Blog

Asger Carlsen


デンマーク在住。
若干のユーモア。

Asger Carlsen

Naomi Harris


トロント生まれ、N.Y在住。
高齢者用のホテルHaddon Hallでの生活を撮ったものも面白いが、強烈なのはDirty Picturesというセクションの3つのシリーズ。
ヘンリー・ミラーの短篇集をもじって「愛と笑いの北米」ってよびたいが語呂が悪いな。

Naomi Harris

Brendan Monroe


南カリフォルニア生まれ。
ブクマはしたんだが、この人よく分からん。

Brendan Monroe

Chardin, Jean-Baptiste-Sim


1699年生まれ、1779年没。
猫と兎と鳥が一緒に描かれていてステキ。
兎と鳥は深い眠りに就いちゃってるが。

WebMuseum
Art Renewal Center

Thursday, May 25, 2006

William Greiner





1957年ニューオリンズ生まれ。
こういう人の写真は何度も見返さないと何かを感じとったり理解したりするのは難しい、他の人はどうだか知らないが、少なくとも自分はそうだった。
何か気になって何度かサイトを訪れているうちにようやく、日常生活での色の捉え方が繊細な人なんだというのが分かってきた。

William Greiner

Nicolas Lampert


1969年ワシントンDC生まれ。
どこぞで美味しそうな肉の画像を見て訪れたのだが、自分的には「machine-animal collages」に男のロマンを感じる。
この飛蝗戦車、バネのような肢と翅があるのに鈍重なキャタピラで移動というところが泣かせる。

the artwork of nicolas lampert

Alain Corbel


1965年フランス生まれ。
絵の雰囲気からしてヨーロッパ北部の人に違いないと思っていたのだが、フランス人だった。

Alain Corbel

Jason King


全体的にこんな調子。

Jason King

Souther Salazar


1978年カリフォルニア生まれ。
鳥の絵が最初に目に付いたので開いたのだが、描いて切り取り吊るす、それ以上の工夫(モビールにしてみるとか)をしないところに唖然、もとい、ある種の感銘を受けた。

Souther Salazar

Matthew Georgeson


世の中には類似に敏感な人と差異に敏感な人がいる。
Matthew Georgesonは類似に敏感な人で、その提示の仕方が面白い。

Matthew Georgeson

Tuesday, May 23, 2006

Pentti Sammallahti




1950年ヘルシンキ生まれ。
あまりの素晴らしさに言葉を失ってしまう。
それにしても、あの木の横で伸びをする犬に出会ってしまうというのはあまりに出来過ぎていて、ユーモアのある写真なのになにか恐ろしいよ。

photoeye.com
Candace Perich Gallery
Side Photographic Collection Online

Ashley Lathe


ノースカロライナ在住。
こういうの大好物。

Ashley Lathe
Design Inspirationより

Anne Arden McDonald


ロンドン生まれ、アトランタ育ち。
これもbox artの一種でいいのだろうか?

懐中時計の中に閉じ込められた記憶の断片。

Anne Arden McDonald

Stefan Kürten (Stefan Kurten)




1963年デュッセルドルフ生まれ。
繁茂し家を蔽いつくす植物群。
Carlos Diazの世界とは逆向きの世界だが、こちらも魅力的だ。

以前、Stefan Kurtenの絵を見つけた折りに検索し他の作品を探したのだが、なかなか見つけることができなかった。
まあ、よくあることだがStefan Kürtenがネイティブな表記だったのか。
表記の違いに気が付けば問題はないけど、気が付かないと検索結果にかなりの違いが出てくることを改めて思い知った。

The Saatchi Gallery
Alexander and Bonin
hosfelt gallery
ARCO
Galerie Ute Parduhn
Re-title.com

高橋松亭



1871生まれ、1945年没。
猫にはなるべく手を出さないようにしているのだが、見かけるとついブクマしてしまう。

Japan Print Gallery

Sunday, May 21, 2006

Carlos Diaz


1951年アメリカのミシガン州生まれ。
ああ、早く機械の体を手に入れなきゃ。

photoeye.com
Catherine Edelman Gallery

G2


どこかのnet labelで音を漁っていた時に迷い込んだのは、かすかに憶えてはいるのだが、ちゃんとブクマしてたんだ。
グラフィック関係のサイトだと思うが、なんだかよくわからない。

G2

Thinh Le


1964年サイゴン生まれ。
このカラフルなパノラマ写真を見ていると妙に落ち着く。

photoeye.com
Tudo Art
Downtown Saigon Panoramas

Poison Cornflakes for Breakfast



ヒットラーの肖像切手を模した頭蓋骨の偽造シート。
これは冗談ネタではなく、史実なのだろうか?

Poison Cornflakes for Breakfast